仏生山のパン屋「アリス」様、本日閉店。お疲れさまでした。

目次
1.パン屋「アリス」との出会い
2.妻の大好物
3.今までありがとうございました
1.パン屋「アリス」との出会い
私が、司法書士会に登録する前に、「配属研修」として、香川町のベテランの司法書士事務所の先生のもとで、約1か月半、勉強させていただくことになりました。
初めは緊張の連続でしたが、その週の中日に、このパン屋「アリス」のお姉さんが、車でパンを販売に来てたことがきっかけでした。
歩いていける距離には、お店的なものがなかなかなかったので、パン屋が来ていただける週1回は、パンを買って昼食代わりに食べてました。

2.妻の大好物
この配属研修期間中に、司法書士受験時代支えてくれた妻へのお土産として買って帰ってましたが、そのパンの中でも「くるみぱん」をすごく気に入っていました。
事務所開設から、いろいろ意見の違いから対立したときも、この「くるみぱん」を営業の途中に買って帰ったときは、笑顔で出迎えてくれました。
よく考えれば、仏生山の近くに行ったときは、必ず寄っていたと思います。

3.今までありがとうございました
閉店を知ったのは、3月の初旬でした。例のごとく、「くるみぱん」を購入に行ったときに知らされました。「残念ですね。」以上の言葉が出ませんでした。
その後何度か寄せていただき、事務所によく相談に来訪していただいている方に配ったりしていました。
そして閉店日の前に週に、くるみぱん4個を予約して、本日受け取りに行ってきました。
今までの感謝を伝えました。皆さん笑顔で、「今まで本当にありがとうございました。」とおっしゃられていました。
帰宅後、妻にパンを渡すと寂しそうに「残念だね。」と言ってましたよ。
本当に今までありがとうございました。
アイリス国際司法書士・行政書士事務所
司法書士・行政書士 橋本大輔
